研究助成成果集 第28号
国際交流助成成果抄録
研究助成成果報告はこちらから
(年度順五十音順)
[国際会議発表] 13件
<参加会議>
1.
9th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE2018) (2182002)
土井 俊央
岡山大学 大学院自然科学研究科 助教
2.
9th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics(AHFE 2018) (2182003)
橋爪 絢子
法政大学 専任講師
3.
Lab-on-a-Chip & Microfluidics World Congress 2018 / Organ-on-a-Chip World Congress and 3D-Bioprinting 2018 (2182101)
上野 秀貴
群馬大学 大学院理工学府知能機械創製部門 産学連携研究員
4.
2018 MRS Fall Meeting (2182102)
梅本 和輝
山形大学 大学院理工学研究科 博士課程
5.
IECON2018 (2182103)
延命 朋希
東京大学 大学院 博士課程
6.
International Symposium on Information Theory and Its Applications (ISITA) (2182104)
小林 真佐大
豊橋技術科学大学 大学院工学研究科 博士後期課程
7.
Society for Neuroscience 48th annual meeting (2182105)
阪口 幸駿
同志社大学 大学院脳科学研究科 一貫制博士課程
8.
2018 MRS Fall Meeting and Exhibits (2182106)
高田 賢志
大阪府立大学 大学院工学研究科 博士後期課程
9.
Neuroscience 2018 (2182107)
原田 太樹
鹿児島大学 大学病院 理学療法士
10.
2nd Cyber Security In Networking Conference (2182108)
原田 崇司
高知工科大学 情報学群 助教
11.
2019 MRS Spring Meeting (2192002)
都甲 薫
筑波大学 准教授
12.
The 34th ACM/SIGAPP Symposium On Applied Computing (SAC'19) (2192003)
東 孝文
北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 博士後期課程
13.
41st Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine & Biology Society (2192004)
福永 道彦
大分大学 理工学部門 准教授
[短期在外研究] 3件
<研究課題>
1.
Study of quantitative phase imaging based on transport of intensity equation / 強度輸送方程式を用いた定量位相イメージングに関する研究 / (アメリカ・ケンブリッジ) (2186001)
Study of quantitative phase imaging based on transport of intensity equation
小室 幸士
和歌山大学 大学院 博士後期課程
2.
サルコメアレベルでの力学測定による、伸張性収縮時の力発揮機構の解明 / University of Calgary(カナダ・カルガリー) (2186003)
福谷 充輝
立命館大学 スポーツ健康科学部 助教
3.
格子細胞による情報処理メカニズムのネットワーク的理解のための結合推定理論の発展 / ノルウェー科学技術大学(ノルウェー・トロンハイム) (2186101)
寺田 裕
理化学研究所 脳神経科学研究センター 基礎科学特別研究員
[国際会議開催] 18件
<開催会議>
1.
The 2018 Conference on Artificial Life / 論文集製作・会計補佐 (2175001)
飯塚 博幸
北海道大学 大学院 准教授
2.
第7回ナノチューブ光学およびナノ分光ワークショップ / 組織委員長 (2175004)
加藤 雄一郎
国立研究開発法人理化学研究所 主任研究員
3.
第16回音響信号強調国際会議 (IWAENC2018) / 組織委員長 (2175013)
牧野 昭二
筑波大学 教授
4.
The 26th IEEE Conference on Virtual Reality and 3D User Interfaces (IEEE VR) / 財務担当 (2185001)
天野 敏之
和歌山大学 大学院 システム工学研究科 教授
5.
International Conference on Machine Vision Applications 2019 (MVA2019) / 実行委員長 (2185002)
浮田 宗伯
豊田工業大学 教授
6.
IEEE World Haptics Conference 2019 / General Chair (2185003)
梶本 裕之
電気通信大学 教授
7.
The 7th International Symposium on Integrated Uncertainty in Knowledge Modelling and Decision Making (IUKM2019) / rogram Co-Chair (2185005)
関 宏理
大阪大学 大学院基礎工学研究科 助教
8.
第4回保全科学と保全技術に関する国際会議 / 国内組織委員会委員長 (2185006)
高木 敏行
東北大学 流体科学研究所 教授
9.
アジア南太平洋設計自動化会議 2019 (ASP-DAC 2019) / 国内組織委員会委員長 (2185007)
高瀬 英希
京都大学 情報学研究科 助教
10.
ACM ISS 2018 (The 2018 ACM International Conference on Interactive Surfaces and Spaces) / General Chair (2185008)
竹内 雄一郎
株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所 アソシエイトリサーチャー
11.
第21回マルチエージェントの理論と実践国際会議 (PRIMA-2018) / 財務担当委員長 (2185009)
東藤 大樹
九州大学 大学院システム情報科学研究院 助教
12.
2018年IEEEシステム・マン・サイバネティクス国際会議(IEEE SMC2018) / 実行委員長 (2185010)
畑 豊
兵庫県立大学 大学院シミュレーション学研究科 教授
13.
第6回 国際スマートシステム工学会議 (SmaSys2018) / 組織副委員長 (2185011)
牧野 真人
山形大学 フロンティア有機材料システム創成フレックス大学院 助教
14.
25th Asia-Pacific Software Engineering Conference (APSEC 2018) / 実行委員長 (General Chair) (2185012)
丸山 勝久
立命館大学 情報理工学部 教授
15.
2019年 IEEE 回路とシステム国際シンポジウム / 実行委員長 (2185013)
宮永 喜一
北海道大学 教授
16.
2019 IEEE 17th International Conference on Pervasive Computing and Communications (PerCom2019) / Local Organization Chair (2185014)
村尾 和哉
立命館大学 准教授
17.
第8回セマンティック技術合同国際会議 (JIST2018) / 運営委員長 (2185015)
山口 敦子
大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 ライフサイエンス統合データベースセンター 特任准教授
18.
The 6th IEEE International Conference on Big Data and Smart Computing / 共同実行委員長 (2185016)
吉川 正俊
京都大学 教授