2024年度 研究助成(A)(B)(C)の公募を9月1日から開始します

2024年度研究助成(A)(B)(C)の公募を9月1日から開始します。多くの研究者の皆様の応募をお待ちしています。 公募期間:2023年9月1日~10月31日応募方法:助成サポートシステムによる電子申請(10月31日24時締切)助成期間:2024年4月~各プログラムの定める期間助成の決定:2024年2月下旬を予定 公募の概要、募集要項および応募手続きは、各助成プログラム公募のページを参照ください。応募は、助成サポートシステムでマイページを取得したうえで、マイページにログインして申請ください。申請書類は、マイページにログイン後、各助成プログラムの申請画面からダウンロードください。 研究助成のトップページ 研究助成(A)(B)公募 研究助成(C)公募

2024年度 研究助成(S)の公募を8月1日から開始します

3年間で3千万円の大型研究助成プログラム研究助成(S)の公募を8月1日から開始します。研究助成(S)は、「人間と機械の融和」の実現を目指す意欲的な研究プロジェクトに対して助成するものです。「人間と機 械の融和」のあるべき姿を想定・提示し、その具現化に向けて、統合技術とプロトタイプ の開発による機能検証、さらには実証実験や臨床実験などを通じて社会実装に迫る研究プロジェクトリーダからの多数の応募をお待ちしています。 公募期間:2023年8月1日(火)~9月30日(土)応募方法:助成サポートシステムによる電子申請助成期間:2024年4月~2027年3月(3年間)助成の決定:2024年2月下旬を予定 公募の概要、募集要項および応募手続きは、研究助成(S)公募のページを参照ください。応募は、助成サポートシステムでマイページを取得したうえで、マイページにログインして申請ください。申請書類は、マイページにログイン後、各助成プログラムの申請画面からダウンロードください。研究助成(S) 公募助成サポートシステム(マイページ取得)

2023年度 助成金贈呈式を開催しました

2023年5月17日(水) 15:00から、2023年度 助成金贈呈式をオムロン株式会社 みやこホールの会場とウェビナー形式にて開催しました。会場には今年度の助成金受領者49名を代表した5名を招き、立石理事長から目録の贈呈を行いました。それぞれの助成金受領者はウェビナーから意気込みを発表し、研究課題の共有を図ることができました。 引き続き、最適な社会環境の実現につながる「人間と機械の調和」に向けた研究が加速するように支援してまいります。 2023年度 助成対象の詳細はこちら