公募案内

2023年度に公募する研究助成(S)、研究助成(A)(B)(C)および国際交流助成、国際会議開催助成の案内資料一式は、下記ファイルをダウンロードしてご活用ください。
立石財団_2023年度に公募する案内資料

お知らせ

2020年度 助成(秋募集)の募集を9月1日から開始しました

今年も2020年度 研究助成(A)(B)(C)と、2020年度 前期国際交流助成を募集します。 募集期間:2019年9月1日~10月31日・研究助成(A)(B)(C)・・・公募のご案内、募集要項、申請書類とも公開済み 募集期間:2019年10月1日~12月20日・前期国際交流助成・・・公募のご案内、募集要項、申請書類とも公開済み 公募のご案内については、「研究助成」の該当助成をクリックしてください。 申請書類は、当該助成の募集要項ページからダウンロード可能です。 電子申請(募集期間末日24時締切)とともに一部の書類(承諾書・誓約書)は押印後、郵送が必要です(募集期間末日消印有効)。 助成対象の決定およびび連絡は来年2月下旬を予定しています。

2020年度 研究助成(S)の募集を8月1日から開始しました

今年度も大型の研究助成(S)(3年間で3千万円を3件程度に助成) を募集します。 募集期間:2019年8月1日~9月30日・研究助成(S)・・・公募のご案内、募集要項、申請書類とも公開済み 公募のご案内については、「研究助成」の該当助成をクリックしてください。申請書類は、当該助成の募集要項ページからダウンロード可能です。 電子申請(募集期間末日24時締切)とともに一部の書類(承諾書・誓約書)は押印後、郵送が必要です(募集期間末日消印有効)。 助成対象の決定およびび連絡は来年2月下旬を予定しています。

2019年度研究助成・前期国際交流助成の助成対象を決定しました

選考委員会における厳正な審査を経て、研究に対する助成として53テーマ、前期国際交流(後期は9月下旬決定)に対する助成として6テーマを選定・決定いたしました。たくさんのご応募、誠にありがとうございました。 研究助成(S)(A)(B)(C):助成(採択)数53件(応募総数175件)、助成総額 1億7,483万円研究助成 受領者・課題一覧  受領者内訳・採択状況グラフ 前期国際交流助成:助成(採択)数6件(応募総数15件) 助成総額 329万円前期国際交流 受領者・内容一覧  受領者内訳・採択状況グラフ 詳細は、オムロン株式会社のニュースリリースを参照ください。